禁煙外来とは、文字通りたばこをやめるお手伝いをします。
当院では、「チャンピックス」というニコチンを含まないお薬を3か月間内服していただきます。
このチャンピックスは、①ニコチン切れ症状を軽くし、②たばこをおいしいと感じにくくする効果があります。
【服用方法】1週目は喫煙しながら内服します
第1週 ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ 第2週 禁煙開始
1~3日目 4~7日目 8日目~
1日1回 1日2回 1日2回
食後 朝・夕食後 朝・夕食後
【チャンピックスの副作用】
□吐き気 □頭痛 □上腹部痛 □便秘 □腹のはり □不眠 □ 眠気
※空腹時に内服すると吐き気などの副作用が強く出るので必ず食後に内服し、コップ1杯のお水を飲むように
してください。
※眠気が出る恐れがあるので、運転は出来るだけ避けてください。
※副作用に応じて吐き気止めや下剤などを処方できるので、お気軽にお話しください。
【費用】3割負担の場合
診療所:約7,500円(5回通院合計)
別途、お薬代金がかかります。
※注意※
初めて禁煙開始した日から、1年を超えた日からでなければ保険で禁煙治療をすることはできません。
再チャレンジの場合はご注意ください。
【通院スケジュール】
合計5回の通院が推奨されています。
0週 2週 4週 8週 12週
① ② ③ ④ ⑤
①②③④回目は、問診・呼気一酸化炭素濃度の測定・診療・内服処方、禁煙実行をするための相談指導
5回目は内服処方はありません。それ以外は①~④回目と同様です。
※最後まで受診するほど禁煙成功率、継続率が高いと言われています。
【禁煙で得られる効果】
咳や痰が減った
呼吸が楽になった
カラオケなどで声が出しやすくなった
口臭がしやすくなった
衣類がにおわなくなった
嗅覚や味覚が良くなった など
禁煙はこの治療の有無を問わず、不快・抑うつ気分・不眠・いらただしさ・欲求不満・怒り・不安・
落ち着きのなさ、食欲増加、体重増加などを伴うことがあります。
そのため、精神疾患の既往(うつ病・躁うつ・統合失調症・うつ症状など)がある方や現在治療中
の方は精神症状の悪化を伴うことがあるためチャンピックスの処方は行っていません。
また、眠気が強く生じる恐れがあるため、自動車運転等危険を伴う機械の操作に従事されている方へ
もお勧めできません