本文へスキップ

群馬県館林市の内科・循環器科クリニック。ハートクリニックです。

ホルター心電図(長時間心電図)

携帯型心電計を用いて長時間心電図を記録する検査です。
この検査で、来院時に行う短時間記録の心電図では見つけることのできなかった不整脈や狭心症発作の有無などを調べることができます。
基本的には午前中に当院で装着、翌日朝に再度来院し機器を取り外します。

機器装着中は、日常生活を普段通りに送ることができ、入浴も可能です。
※約1日分の心電図を解析する為、結果報告に2週間ほどお時間がかかります。




【Q&A】 
Q1:どのような症状や状態の時に、ホルター心電図は行いますか
A1:下記の通りです。
  ・不整脈を指摘された方(心房細動、心室性・心房性期外収縮、心室頻拍など)

   ・ペースメーカーを入れている方
  ・自覚症状がある方(動悸、息切れ、倦怠感、胸痛、めまい、急にドキドキするなど)
   ☆上記以外の項目でも検査をする場合がございますので、医師にご相談ください。

Q2:検査の流れを教えてください。また、検査時間はどれくらいかかりますか
 A:ホルター心電計という携帯型心電計を胸部に取り付けます。
 取り付け時間は5~10分です。
 記録時間は約1日です。

 
①下図の様に5つ電極シールを貼ります。
 このシールは粘着性が強く、汗をかいたり水に濡れたりしてもはがれ難い仕様になっています。
②電極シールとホルター心電計をつなげます。
 当院のホルター心電計は、首からさげていただく小型タイプになっています。
③症状時に押していただくイベントボタンの位置の説明、注意事項(他項目参照)、一緒にお渡しする
 行動記録メモの書き方の説明等させていただきます

   ☆行動記録メモの書き方☆
   上図の左下の欄は記入例です。これと同じように右側の欄に記入していただきます。
   項目は、【行動】と【症状】の2つに大きく分けています。
   時間と項目にㇾを入れます。右端のメモの欄に、より詳細に説明していただいても結構です。
   【行動】就寝・起床・入浴 【症状】は必ず記入してください。
   他項目は、できる範囲内で記入してください。

   ☆大切☆
   症状(動悸、息切れ、めまい、倦怠感など)の時は、必ずイベントボタンを押し、
   行動記録メモに時間と詳細をご記入いただきます。

④翌日の指定した時間に来院していただき、ホルター心電計を外します。
 外すだけなので3分ほどで終わります。その後の診察もございません。
 来院時に行動記録メモを忘れずに持参していただきます。
⑤結果は2週間ほどお時間をいただいています。

Q3:ホルター心電図は予約制ですか
A3:予約の場合もありますが、症状や患者様の希望等により、診察後に当日検査する場合もあります。
Q4:検査当日に用意するものはありますか
A4:行動記録メモに記入していただくボールペン等の筆記用具を用意してください。
Q5:検査中に注意することはありますか
A5:基本、いつも通りの生活をしていただいて大丈夫です。
  当院のホルター心電計は、入浴可能なタイプになっています。

注意点が下記の通りにあります。
・電極やコード、装置にはあまり触れず、こすったりしてはいけません。
・温泉やサウナは禁止です。
・長風呂は控えるようにしてください。(30分以内で済ませるようにしてください)
・携帯電話の使用は可能ですが、服の胸ポケットに身に着けて持ち歩かないようにしてください。
 就寝時に枕元に置いておくのは大丈夫です
・電動式のマッサージ機(低周波マッサージ機など)や電気毛布、電気アンカの使用は禁止です。
・ホットカーペットの上で寝転がるのも禁止です。普通に座る程度ならば大丈夫です。

Q6:当日に気分が悪かったら
A6:当院まで電話連絡をお願いします。中止もしくは延期します。


ハートクリニックハートクリニック

〒3740027
群馬県館林市富士見町4-23